
お勧めポイント!
夜食にもってこいの一品です。
つるつるわかめレシピコンテスト 優良賞
レシピ考案者 : 青森県三沢市 桐沢佳子さん
[材料](4人前)
つるつるわかめ | 520g |
牛肉うす切り | 約100g |
白菜キムチ | 約52g |
りんごの薄切り | 1/4 3~4枚(1/4個) |
生くずきり | 280g |
ゆで卵 | 2個 |
きゅうり(白ゴマ付) | 1/4×4 |
[A] | ビーフダシの素小さじ4、 |
水1200cc | |
塩・コショウ少々 | |
白しょうゆ 大さじ6 | |
[B] | りんごのしぼり汁200cc、 |
砂糖(かくし味程度) | |
[C] | コチュジャン(お好みでどうぞ) |
作り方
1.下ごしらえをする
つるつるわかめをからいりする。生くずきりは湯でもどす。
牛肉は塩をしてフライパンに油をしきいため、細切りにする。きゅうりは薄切りにし、塩もみする。

2.あえる
水洗したものを白ゴマとゴマ油であえる。りんごを薄切りにし、塩水に入れる。

3.麺を先に盛る
[1]の2色のめんをわけて器に盛る。

4.スープを作る
調味料[A]をひと煮たちさせ[B]を加えて火をとめる。

5.スープを加える
[3]に[4]のスープを注ぐ。

6.盛り付ける
[2]の具と、ゆで卵を 半分にし盛り付ける。お好みで[C]のコチュジャンをのせアツアツで頂く。